【IMM】円買い持ち:来週の注目:日米首脳会談、ベージュブック、米小売売上高

【IMM】円買い持ち:来週の注目:日米首脳会談、ベージュブック、米小売売上高

 短期投機家・投資家の円のポジションは先週に続き買い持ちとなった。市場の円の売り持ちが払しょくしたため、円がどちらかというと下落しやすい環境となった。一方、ユーロの買い持ち高は前週から増加。過去最高水準で高止まりしており、ユーロの上昇は引き続き限定的と見る。
来週は、米連邦準備制度理事会(FRB)が次回連邦公開市場委員会(FOMC)の材料となる米地区連銀経済報告(ベージュブック)を公表する。また、米国の経済の7割を消費が占めるため小売売上高に注目が集まる。3月分は4カ月ぶりにプラスに改善する見込み。
次回5月1−2日に予定されているFOMCでは金融政策の据え置きが予想されている。ただ、金利先物市場では6月FOMCの利上げを87%織り込んでいる。ベージュブックで全米の経済や雇用が引き続き拡大し、物価圧力が強まっている一段の証拠が見られた場合、6月の利上げをさらに正当化することになりドルの支援材料となる。
一方、貿易やシリア問題は依然リスク要因となる。北米自由貿易協定(NAFTA)の再交渉協議がワシントンで開催される可能性があるという。また、日米首脳はフロリダのトランプ大統領の別荘で会談が予定されている。北朝鮮、貿易問題が話し合われると見られる。2国間の貿易協定の行方に注目。貿易問題が露呈すると円買いが再燃する可能性もある。
■来週の主な注目イベント

●米国
16日:3月小売売上高:前月比予想+0.4%(2月‐0.1%)、カプラン米ダラス連銀総裁が国際経済に関して講演、ボスティック米アトランタ連銀総裁が経済に関する講演、
17日:日米首脳会談、タックスリターン期限、ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁が講演、クオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長が米下院金融サービス委員会で証言、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁が講演、エバンス・シカゴ連銀総裁が経済の見通しを協議、ボスティック米アトランタ連銀総裁がブルーンバーグイベントで講演
18日:ベージュブック公表、ダドリーNY連銀総裁は経済見通しに関して講演、クオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長が講演、
19日:ブレイナード米連邦準備制度理事会(FRB)理事が規制改革に関して講演、クオールズ米連邦準備理事会(FRB)副議長が証言、メスター・クリーブランド連銀総裁が経済、政策見通しに関して講演、エバンス・シカゴ連銀総裁が経済、金融政策に関して講演
●EU
16日:EU外相がシリア状況、ロシア、イラン核合意、を協議
●中国
17日:1−3月期国内総生産(GDP):予想前年比+6.8%(2017年10−12月期+6.8%)、3月小売売上高:予想前年比+9.7%(2月+9.4%)、3月鉱工業生産:予想前年比+6.4%(2月+6.2%)
●地政学的リスク
北朝鮮
イラン
ガザ紛争
イラク、イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」
シリア
イエメン
*円
ネット・円買い持ち:+2,761(4/10)←円売り持ち:+3,572(4/3)(直近ネッ
ト円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売
り持ち高:07年6/26-188,077)
*ユーロ
ネット・ユーロ買い持ち:+147,463(4/10)←ユーロ買い持ち:+134,381(4/3)
(07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

*ポンド
ネット・ポンド買い持ち:+43,016(4/10)←ポンド買い持ち:+40,338(4/3)(07
年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

*スイスフラン
ネット・スイスフラン売り持ち:-10,744(4/10)←スイスフラン売り持ち:-9,911(4/3)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

*加ドル
ネット・加ドル売り持ち:-31,672(4/10)←加ドル売り持ち:-31,872(4/3)
(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

*豪ドル
ネット・豪ドル売り持ち:−2796(4/10)←豪ドル売り持ち:−75(4/3)
Source: zai fx news


Source: 株式投資