【投資のヒント】先月8日に決算を発表し2社以上から目標株価の引き上げがあった銘柄は

【投資のヒント】先月8日に決算を発表し2社以上から目標株価の引き上げがあった銘柄は

1月下旬からスタートした3月決算企業の第3四半期の決算発表も先月中旬に終わりました。したがって2月に決算を発表した銘柄でもアナリストによる業績や目標株価の見直しが随分と進んだと思われます。

投資のヒント
(画像=PIXTA)

そこで今回は先月8日に決算を発表したTOPIX500採用の3月期決算銘柄を対象に決算発表後に2社以上から目標株価の引き上げがあったもの(足元の株価を上回るもののみ対象)をピックアップしてみました。

そのなかでも目標株価の引き上げが目立つのがテルモ で、通期の営業利益の見通しをコンセンサス予想を上回る水準まで上方修正したこともあって決算発表後に7社が目標株価を引き上げています。

また、住友商事 でも5社が目標株価を引き上げたほか、SUBARU では4社が、そして日揮 では3社が決算発表後に目標株価を引き上げています。

2社以上から目標株価の引き上げがあった銘柄
(画像=マネックス証券)

金山敏之(かなやま・としゆき)
マネックス証券 シニア・マーケットアナリスト

【関連リンク マネックス証券より】
「日経平均3万円への道」アップデート 従来の見通しを維持するも、達成時期の後ずれシナリオを追加
重要イベント目白押し 激しい値動きが落ち着くか
トランプの輸入制限発言で世界の貿易が落ち込む 【対談】
第40回 日銀・黒田総裁「逆バズーカ」と2期目の心理
【決算メモ】ダイドーグループホールディングス(2590)


Source: 株式投資
a980456e 26a7 4229 9284 2937bf44370d 1 - 【投資のヒント】先月8日に決算を発表し2社以上から目標株価の引き上げがあった銘柄は