ますます盛り上がる都心の再開発④東京駅周辺エリア(前編)東京駅西側・丸の内口の再開発

ますます盛り上がる都心の再開発④東京駅周辺エリア(前編)東京駅西側・丸の内口の再開発

2002年に行われた「丸の内ビルディング」の建て替えから、すでに15年が経過しました。その後、2007年には「新丸の内ビルディング」が竣工し、2012年には、東京駅にある「丸の内駅舎」が創建時の姿に復元されています。このように、東京駅の周辺は今、再開発によって新しく生まれ変わりつつあるのです。

そもそも東京駅が開業したのは1914年(大正三年)のこと。その歴史はすでに100年を超えています。東京駅がいかに歴史ある駅なのかご想像いただけることでしょう。ビジネスや政治、国際交流、観光など、まさに日本の中心地としての役割を果たしてきました。

そこで今回は、「東京駅周辺の再開発」について紹介します。まずは前編として「東京駅西側・丸の内口」を取り上げていきましょう。西側・丸の内口は、オフィスビルはもちろんのこと、皇居や東京駅外観など、観光スポットとしても人気です。では、再開発の状況はどうなのでしょうか。

(後編では、「東京駅東側・八重洲口」の再開発について紹介しています)

東京駅「丸の内駅前広場」の整備

station
(写真=supawat bursuk/Shutterstock.com)

2012年、重要文化財にも指定されている東京駅の丸の内駅舎において、保存・復原(文化財建造物の修理)のための工事が完了しました。これにより、東京駅・丸の内駅舎は開業当時の姿を維持しています。

その工事に引き続き、2014年8月からは、「丸の内駅前広場」のリニューアル工事も進められてきました。そして2017年12月、ついに丸の内駅前広場の工事も終了となり、全面供用を開始しています。

丸の内駅前広場の面積は、実に6,500平方メートル。皇居まで続く「行幸通り」と調和したデザインに仕上がり、御影石で舗装された通路や芝生、けやき、そして照明なども含めて、周辺環境とともに魅力的な景観となっています。

大手町「連鎖型都市再生プロジェクト」

一方、大手町では大型ビルの建て替えを中心とした、「連鎖型都市再生プロジェクト」が進行しています。第1次~第3次までの工事では、合計約3.8ヘクタールの大規模再開発が行われています。この地区の再開発では、土地所有権の権利変換やテナント移転を順次行いつつ、広大な土地を確保し、段階的に再開発が進められているのです。このような画期的な手法を採用することで、日本経済の中枢として稼動し続ける企業活動への影響を少なくし、老朽化した建物のリニューアルおよびオフィス機能の強化を実現することができたのです。

具体的には、第1次事業で旧大手町の合同庁舎1・2号館の跡地が再開発され、「日経ビル」「JAビル」などの高層ビル群が誕生。第2次事業では、第1次事業により生み出された土地に、2棟の高層ビルが建設されています。第3次事業で誕生した複合施設とあわせて、これらのエリアは「大手町フィナンシャルシティ」と名づけられました。さらには「連鎖型都市再生プロジェクト」の集大成として、第4次事業にあたる再開発「常盤橋街区再開発プロジェクト」が進行中です。(※「常盤橋街区再開発プロジェクト」は後編にてご紹介しています)

加えて、再開発地域内では温泉(「大手町温泉」)が出たことでも話題となりました。それにともない、2016年には宿泊施設と日帰り温泉施設が誕生しています。

大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業

その他にも、「逓信ビル」「東京国際郵便局ビル」「関東郵政局」の跡地には、「大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業」が進められています。都市再生機構とNTT都市開発によって、国有地を含む約2ヘクタールの土地に、地上30階を超える超高層ビル2棟が建設される予定です。完成予定は2018年7月。国際的なビジネス拠点としても注目されています。

また、「(仮称)丸の内3-2計画」は、皇居の敷地に近接する丸の内3丁目の開発計画です。三菱地所、東京商工会議所、東京會舘が共同再開発を進めています。完成予定は2018年10月。店舗やオフィスのほか、大規模な貸会議室を備えた複合施設が建設される予定です。

「(仮称)OH-1計画」にもふれておきましょう。こちらは大手町一丁目2番地区における一体開発事業として進められています。対象となるのは2.8ヘクタールという広大な土地。三井物産・三井不動産によって、地上30階を超える超高層ビル2棟の建設が進められています(2020年2月に建物竣工予定)。また敷地西側には広場も整備される計画となっていて、皇居の緑や「平将門の首塚」と連続する約6,000平方メートルの大規模緑地空間となる予定です。

まとめ

このように、東京駅西側・丸の内口エリアでは、大規模な再開発が続いています。2020年の東京オリンピックに加え、2027年のリニア中央新幹線開通という2つの大きな出来事を目前とし、これから先、さらに開発が加速していくと予想されます。ぜひ、今後の動向を注視しておきましょう。(提供:マンション経営online

【オススメ記事 マンション経営online】
地方や郊外のアパート・マンション経営は大丈夫?注意点・リスクのまとめ
選んではいけない不動産会社とは?選ぶべき不動産会社とは?
不動産投資との関係は?2017年10月からIT重説本格スタート!
要注意!地方物件と都心物件の経費率
実は女性に向いている?急増する女性の不動産投資家


Source: 株式投資
d23348c5 2eaf 46d1 98f6 d036d1f6bed8 1 - ますます盛り上がる都心の再開発④東京駅周辺エリア(前編)東京駅西側・丸の内口の再開発